コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

林ホルン教室

TEL:090-1087-5418
ご予約・お問い合わせはお気軽に
  • トップページ
  • スクール紹介
    • 講師紹介
    • レッスンコース・料金
    • レッスン会場
    • 生徒さんの声
  • ホルンの広場
    • お役立ち情報
    • ホルン講座
  • 受講までの流れ
    • レッスンの受講について
    • 福岡教室・オンラインレッスンの予約
    • 京都教室・オンラインレッスンの予約
    • リモートレッスン
    • 林のホルンプラスワン!
  • Q&A
  • 日記
  • お問い合わせ

2021年1月

  1. HOME
  2. 2021年1月
2021年1月26日 / 最終更新日時 : 2021年5月8日 hayashi ホルン講座

上のファ#はB管で、2番? 1、2番?

吹奏楽の指導に行くと、題名の質問をよく受けます。 まあ、難しい質問でもあるんですが、簡単に言えば、「どちらでもいい」ということで良いのではないかと私個人的には思います。特にスラーで音が動いているときは、スムーズに動ける方 […]

2021年1月22日 / 最終更新日時 : 2021年5月8日 hayashi 日記

シューマン:交響曲第1番

昨日、名曲コンサートの本番でした。 私は今回シューマンのシンフォニー1番「春」の3番ホルンを担当しました。 そして後半は、私の出番。シューマンは勿論好きなんですし、シューマンもホルン大好きなはずだと思っています。 しかし […]

2021年1月18日 / 最終更新日時 : 2021年1月18日 hayashi お知らせ

zoomのマイク設定について

上の図にあるように、マイクの設定で、「自動で音量を調整」というところのチェックを外してください。 下にある音声を変更しないは、私のバージョンでは出ないので、出た方はここのチェックをお願いします。 スマホでも設定できる様に […]

2021年1月12日 / 最終更新日時 : 2021年5月8日 hayashi 日記

本日、集中レッスンでした。

消防や自衛隊、警察等の音楽隊の採用試験の前には、集中レッスンを行っています。 午前10時〜午後7時まで。昼食、カフェパウゼを含んでやります。 この様なレッスンは、さらい方、弱点を徹底的に潰していくのには、一緒に吹いたり、 […]

2021年1月6日 / 最終更新日時 : 2021年1月6日 hayashi お知らせ

ジアイーノを導入しています

福岡教室、京都教室とも、パナソニック製次亜塩素酸 空間除菌脱臭機(ジアイーノ)MV4100を導入しております。 これは、病院等の待合室でも取り入れられているものであり、対面レッスンにおいても皆様には安心してレッスンを受け […]

2021年1月5日 / 最終更新日時 : 2021年1月5日 hayashi ホルン講座

ウォームアップ 2 B管

吹き方は、F管と同じですが、B管はF管より2音半分短いので、スタートのドはB管の1番3番を押して、F管と同じ長さにして、半音分ずつ管が短くなる、つまり半音ずつ上がって行き、ファの音までやってください。

2021年1月5日 / 最終更新日時 : 2021年1月5日 hayashi ホルン講座

ウォームアップ 1 F管

ウォームアップをしないで吹くということは、キャッチボール無しにいきなりボールを投げるようなもので、唇、口の周りの筋肉を傷めてしまう、しっかり身体を使って吹けない等、スタミナが持たないだけでなく、身体を傷めてしまうことも有 […]

2021年1月4日 / 最終更新日時 : 2021年5月8日 hayashi ホルン講座

初級講座 ① ランゲイ24~26

半年以上の経験が有る学生さんや、基礎を固めたい一般の方はこのあたりから始めればいいのではないかと思います。 細かいところは動画内で話してますが、とにかく音が切れず、はっきり発音して、口をあまり閉めないで吹いて下さい。 分 […]

2021年1月3日 / 最終更新日時 : 2021年5月8日 hayashi ホルン講座

入門講座 ランゲイ ①

鏡で形をチェックして、マウスピースを当てて楽器を吹く形が作れるようになったら、音を出していきましょう。 皆さん、唇の厚さ、歯並び、顎の形など千差万別です。今までの事は一つの基本の形だと思って、あまり深く考えずに音を出して […]

2021年1月2日 / 最終更新日時 : 2021年1月2日 hayashi ホルン講座

バジング

形を作るのも大切ですが、その形を使ってバジングをさすというのは、初心者にはなかなか難しい課題です。 先ずは、中間にある、マウスピースをあてて、形を作る方法について撮りました。 ご質問のある方は、ご遠慮なくお寄せください。

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

  • アルペン交響曲
  • 1月の福岡レッスン日の追加
  • 中学校へのパートレッスン
  • 1月の京都レッスン
  • 1月の予定を更新しました

アーカイブ

  • 2022年5月 (1)
  • 2022年1月 (3)
  • 2021年12月 (3)
  • 2021年11月 (3)
  • 2021年9月 (2)
  • 2021年8月 (2)
  • 2021年6月 (2)
  • 2021年5月 (4)
  • 2021年4月 (2)
  • 2021年3月 (4)
  • 2021年2月 (5)
  • 2021年1月 (12)
  • 2020年12月 (2)
  • 2020年11月 (6)
  • 2020年10月 (5)
  • 2020年9月 (2)
  • 2020年8月 (8)
  • 2020年7月 (7)
  • 2020年6月 (5)
  • 2020年4月 (1)
  • 2020年3月 (3)
  • 2020年2月 (7)

カテゴリー

  • お役立ち情報 (5)
  • お知らせ (22)
  • ホルンの広場 (4)
  • ホルン講座 (19)
  • 出演情報 (3)
  • 日々日常 (22)
  • 日記 (18)
  • 生徒さんの声 (3)

最近の投稿

アルペン交響曲

2022年5月12日

1月の福岡レッスン日の追加

2022年1月24日

中学校へのパートレッスン

2022年1月15日

1月の京都レッスン

2022年1月13日

1月の予定を更新しました

2021年12月31日

本日は九響の西宮公演です。

2021年12月21日

レッスン追加のお知らせ

2021年12月16日

九響西宮公演

2021年11月26日

京都市交響楽団定期演奏会

2021年11月26日

12月の予定を更新しました。

2021年11月26日

カテゴリー

  • お知らせ
    • 出演情報
  • ホルンの広場
  • 日記
    • お役立ち情報
    • ホルン講座
    • 日々日常
    • 生徒さんの声

アーカイブ

  • 2022年5月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • トップページ
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

Copyright © 林ホルン教室 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • トップページ
  • スクール紹介
    • 講師紹介
    • レッスンコース・料金
    • レッスン会場
    • 生徒さんの声
  • ホルンの広場
    • お役立ち情報
    • ホルン講座
  • 受講までの流れ
    • レッスンの受講について
    • 福岡教室・オンラインレッスンの予約
    • 京都教室・オンラインレッスンの予約
    • リモートレッスン
    • 林のホルンプラスワン!
  • Q&A
  • 日記
  • お問い合わせ
PAGE TOP